表裏:絹100% ※手縫い仕立て 背より身丈148cm(適応身長143cm~153cm)(3尺 9寸 1分) 裄丈64.8cm(1尺 7寸 0分) 袖巾33cm(8寸 7分) 袖丈47.2cm(1尺 2寸 4分) 前巾24m(6寸 3分) 後巾29.5cm(7寸 8分) | |||||
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月) ◆店長おすすめ着用年齢 お好みが合えばおいくつでも! ◆着用シーン 街着、和のお稽古、観光・ご旅行、趣味のお集まりなど ◆あわせる帯 洒落名古屋帯、半巾帯 《カラフルなデザインで心楽しく!》 にぎやかなお柄の創作小紋をご紹介いたします。 ★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。 若干経年の香りが残っており、うっすらとした胴裏の黄変、 表地の小さなこすれあとが見受けられますが、 他に目立つキズや汚れはなく、まだまだお召しいただける状態です! 上記の点のみご了承の上、お値打ちにお求めくださいませ。 さらりとした絹地は、深くつややかな紺色。 そこへ赤や白、うす藍色、千草色、紫、黄色の配色にて ちいさなちいさな扇の模様が散りばめられています。 見ているだけでワクワクと心浮き立つような にぎやかな色彩と細やかな柄付け! あめ玉のようなカラフルなデザインに 地色の深い紺がきりりと冴え渡る仕上がりです。 楽しいおでかけのご予定に、さらりとまとう気軽なおしゃれ着を。 ぜひ素敵な和姿をお楽しみくださいませ! お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます! | |||||
撥水加工をご要望の場合 (パールトーン加工 仕立て上り色無地・小紋・紬) (ガード加工 仕立て上り色無地・小紋・紬) | |||||
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。 ※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。 | |||||
| |||||
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 |